【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第139号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2014/11/28配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 12/5(金)に、私が支部長を拝命している

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

 4編集後記 ……………………………… 今週で今月も終わり、

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥……………………………………………………

今週も、お読みいただき有難うございます。
12/5(金)に、私が支部長を拝命している、日本食農連携機構東北支部のセミナーが開催されます。
講師は、舞台ファーム代表取締役、針生信夫氏です。
日本農業のトップリーダーであり、世界を股にかけて、仕事をされており、常に動向が注目される方です。
終了後、講師を囲んでの懇親会もありますので 、ジックリと、意見交換ができますので、
皆様のご参加をお待ちいたしております。

日本食農連携機構東北支部
平成26 年度第2回セミナー
競争から共創へ 次世代農業の在り方を見据える
開催のお知らせ

日時:平成26 年12 月5 日(金)14:00~17:00
会場:TKP ガーデンシティ勾当台カンファレンス1(地図はこちら

定員:60 名 締切:11 月28 日
会費:17:00~19:00 ホール7 にて会費4,000 円食材持込大歓迎
詳しく、またお申込みはこちらをご覧ください(PDFが開きます。)



11/22(土)
築館ロータリークラブ創立50周年記念式典、祝賀会(ホテルグランドプラザ浦島)
私は、記念品と、お客様の出迎えを担当させていただきました。
実行委員の綿密な計画と参加者のご協力により、予定通り式典と祝賀会を進行することができました。
地元の築館小学校合唱部、城生野神楽の皆さんの演技に、会場から大きな拍手をいただき、
伝統と、将来を見据えたロータリークラブに相応しいアトラクションでした。


11/23(日)
午前中は、友好クラブの皆様お見送り。
来年は、台湾のクラブが45周年とのことで、築館ロータリークラブからも、参加することになりそうです。

夕方、翌日のイベントの準備のため上京。

11/24(月)
文京区中央倫理法人会第533回経営者モーニングセミナー(湯島天満宮梅香殿)
講師は、話力総合研究所 元理事・講師、山縣 暁子氏。
テーマは、「誤解されずに話すには(話の成立条件)」

話力総合研究所に入り、約40年。聴き手を意識して、話しましょう。
聴き手と、話し手の、共同作業である。
話し相手を、聴き手にする努力をして下さい。
聴き手とは、相手の話をしっかりと聞いている人が聴き手である。

その為には、
1、予告する。いきなり内容に入らない。

2、発言権は話し手にあるが、話の効果は、聴き手が決める。
間接的な条件(年齢、性別、生まれ育ち、考え方など)
直接的な条件(態度、服装など)

話し手の努力
最新の注意を払って、話しましょう
例えば、「そういえば」が「そういれば」と、聞こえることもある
人間関係も大きく影響する

聴き手の努力
・きこえてくる
・きかされる
・きこうとする
・ききとる(最後まで)⇄早とちり、早合点
・ ききわける
・ききただす(質問してきく)

言葉を放っているだけになっていないだろうか?

東京ビックサイトに移動し、豆腐&大豆食品フェアー。
全国納豆協同組合連合会も、全国の組合員から納豆の提供を受け、即売を行っており、
北海道から九州まで、全国の納豆をお客様にご紹介しました。
また、食育コーナーでは、「納豆のびのび選手権」「納豆まぜまぜ選手権」を行い、納豆に触れ合っていただきました。
 

11/25(火)
終日、地元回り

11/26(水)
一迫担い手協議会視察研修
お世話になっている、東松島市野蒜の、「アグリードなるせ」安部社長から、土地利用型農業を中心に、
120ha程耕作しているが、米、大豆、ジャガイモ、トマト、飼料用トウモロコシ、白菜、キャベツなどを生産しているが、
品目毎に、収支管理を行っている。特に、トウモロコシについては、殆どを輸入に頼っているので、
可能性があると思い生産したが、クリアすべき課題は15以上あるが、行政、畜産農家の協力を頂き、
何とか軌道に乗せたいと、仰ってました。


午後に、郡山市で、福島県私学振興大会。
先日の大会で全国第3位の実力の帝京安積高校、和太鼓部の力強い演技で幕を開け、
就任されたばかりの、内堀雅雄知事も出席され、保護者から、要望書を手渡しされました。
記念講演では、脳科学者の中野信子先生から、「脳科学者から見た子供の能力の引き出し方」と題して、
遺伝が50パーセント、後天的な要素が50パーセントであり、多くの体験、多くの言葉が、脳を刺激し、
死ぬまで衰えることはない。
 

11/27(木)
一迫観光協会視察研修
山形県寒河江市の株式会社丸松青果で、芳賀社長より、お話を伺いました。
創業60年。当初は、サクランボなどを取り扱い、缶詰めメーカーに納入したり、塩釜から海苔を仕入れ、
行商を行い、仙台方面に、リンゴを販売した。
厳しい時期もあったが、各方面から協力を頂き乗り越え、順調に業容を拡大することができている。
加工用サクランボ、リンゴなどで納品日本一になったこともある。

平成7年に、ギフト市場に参入。
特に注意しているのは個人情報の取り扱いであり、お客様にご迷惑をお掛けすることはできない。
ギフトも、自分の為に購入する方が増えているので、より魅力的な商品を開発しなければならない。
「生産する能力」+「販売する能力」=地域を豊かにしたい。
ダンボールに、「私たちは「果物」を通じて、感動をお届けしたい」とあり、素晴らしい企業理念と、
実行されていることに感動いたしました。
 

今後の予定
11/29(土)
自民党宮城県支部連合会支部長幹事長会議
11/30(日)
一迫消防団ポンプ点検
12/2(火)
衆議院選挙公示
12/4(木)
NPO法人ハーベスト主催キャリアセミナー(仙台東高校)
12/5(金)
日本食農連携機構東北支部セミナー

今週も、お読みいただきありがとうございました。
いよいよ、来週火曜日に、選挙戦がスタートします。
自民党一迫支部長を拝命している私は、地元の小野寺五典候補をはじめ、自民党公認、
推薦候補の勝利に向けて、全力を挙げるのは、勿論ですが、あくまでも真摯に、国民、有権者の声を
聞いてまいります。自民党の勝利が、国益にならなければ、意味がありません。
自民党の為に、国会や、国民が居るわけではありません。
皆様の、忌憚の無いご意見をお聞かせいただければ幸いです。
次週も、よろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

次週もよろしくお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

今週で今月も終わり、来週から12月(師走)です。

師走は師が走ると書きますが、語源はよくわかっておらず諸説あります。
今回はその諸説の一部をご紹介します。

【仕事が終わるから師走】
12月は1年の終わりの月であり、総仕舞いの意味の「仕極(しは)つ」が語源との説。
『し』が仕事の「し」で『はす』の方は「果てる」の意味。仕事仕舞いの月、つまり仕事が終わるという意味。

【為す事が終わる】
「師走」とはもともと「為果つ月(しはつつき)」であり、1年の終わりの物事をなし終えるという意味があったらしい。

【「師馳(は)せ月」(しはせづき) 】
昔は正月も盆と同じように祖先の霊をともらう月でした。
お経をあげるため、お坊さんがあちこちの家々を忙しく走りまわったのが語源。

【万葉集から】
「十二月(シハス)には 沫雪降ると 知らねかも 梅の花咲く含めらずして」と万葉集巻第九~一六四八にあり、
また、「十有二月(シハス)」と日本書紀にあります。
これからして、万葉・記紀時代には数字で書いて「シハス」と読み、それが「シワス」となまっり字を当てた。

上記以外にも「先生が走る」や「季節が終わる」などまだまだいろいろな諸説があります。
正確な語源はわかりませんが師走にはいろいろな諸説があるというご紹介でした。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。