【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第296号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2017/12/08配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 12/7(木)に一迫観光協会移動研修で、

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週もお読みいただきありがとうございます。
12/7(木)に一迫観光協会移動研修で、石巻 女川方面に行きました。
どちらも、震災時、納豆やおにぎりなどを運んだ地域で、毎年、お邪魔しています。
雄勝は、震災前に行ったことはなく、震災時、初めて行った時の惨状は忘れることはできません。
嵩上げ工事が行われ、海を見る事が出来なくなるとのことで、複雑な心境の様でした。
これからも、少しでもお役に立てる様に、コラボ商品などを発売してまいります。


それでは今週も宜しくお願い致します。

12/1(金)
地元まわり

12/2(土)
おむすび保育園古川福沼園 保育参観
0歳児、1歳児、2歳児各クラスが歌と踊りを披露し、大きな拍手を頂きました。
幸い、泣き出したり、家族の元に駆け出す園児もなく、練習の成果を十分発揮してくれました。
秋に、保育スペースを従来の2倍近くに広げ、特設ステージでの発表となりました。
職員もハンドベルなど3曲披露いたしました。忙しい仕事の合間を縫っての練習、お疲れ様でした。

その後、親子でリースを作成し、給食を摂って頂きました。
普段、どの様に食べているのか見たい、食べたい、とのご要望もあり、今回行いました。
メニューは、おでんと川口納豆で栽培したササニシキの新米のおにぎりと、若鶏の唐揚げでしたが、皆様完食していただきました。保育者とご家族の皆様と、また、ご家族同士でもゆっくりお話しすることが出来ました。
皆様のご協力に感謝申し上げます。



夕方、築館ロータリークラブ主催第19回クラブライラ。
栗原市内の志波姫中、築館中、栗原西中から約20名の生徒が参加してくれました。
築館警察署から、ネット利用についてビデオを見てから講演を頂き、班毎に、ネット利用について議論し、私もアドバイザーとして入りました。
殆どの生徒は携帯電話かスマホを持っており、親と、利用について約束をしているとのことでした。
100パーセント安全は有りませんが、誹謗中傷する様な書き込みは、軽い気持ちから始まり一気に拡散してしまい、取り返しがつかないことになりかねないので、大人も注意しなければなりません。


夕食後、金成温泉延年閣で入浴し就寝。1日目終了。

12/3(日)
2日目。
朝食後、築館高校ボランティア部の方に、高校生活について講演していただき、その後、米山留学生で東北大学大学院で学ぶ中国人の武さんに講演していただきました。
中国の国旗の変遷や、日本と中国の違いについて体験を元に、話していただき、中学生からも熱心に質問が出されてました。


午後に、飼料用米のフレコン作業と乾燥調整作業。
今年の乾燥調整作業は無事に終了いたしました。
機械を掃除し、今年の無事故と来年の豊作を祈り手を合わせました。

12/4(月)
午前は事務所作業。午後は仙台で打ち合わせ。

12/5(火)
おむすび保育園築館園職員会議

12/6(水)
一般社団法人 日本食農連携機構 アグリビジネス研究会
講演1
テーマ 「農業総研が実現する青果流通革命」
講師 株式会社 農業総合研究所 代表取締役社長 及川 智正 氏

生産から食べて頂く迄が仕事である。
「農業をどうにかしたい」との思いから資本金50万円で起業した。
集荷場は全国に71拠点、約7000名の生産者に登録していただいており、国内1011店舗、海外は香港に4店舗の販売拠点がある。
結婚を機に、妻の実家の和歌山に行き、キュウリ農家を実践。100パーセントJA出荷であった。
自分のキュウリの評価を知りこともなく、物足りなさを感じた。
独立してキュウリを生産したが、最初は悲惨な結果であったが、少しずつネットワークが広がり、小売業やお客様の評価が伝わり、次に大阪の千里中央で野菜の販売に乗り出した。流通を変えようと思った。
農家の営業代行コンサルタントを行った。
農業✖️ITベンチャー企業である。全国に約2万店舗の道の駅、直売所がある。
「農家の直売所」を運営している。委託販売方式で、65パーセントを生産者に返している。
35パーセントを自社とスーパーで分けている。遠隔地の販売の状況がわかるようにデーターを生産者に送っている。
生産履歴を入れないと、販売用シールが発行できない仕組みとなっている。
ロス率、売上のランキングもわかるようになっている。
市場流通が悪いのではなく、市場流通しかない事は悪い事であり、流通の選択肢が増えることは良いことである。71拠点があり、直営と業務委託先の2種類がある。鉄道会社、日本郵政、JAなどとも提携している。
スーパーで野菜果物が確り売れるように、生産者の手取りが高くなるようにと事業を行なっている。
漁業、絵画などの販売も検討している。
今はとても良い時代である事であることを認識し、農業に情熱を持って取り組みたい。

講演2
テーマ 食料消費と農業の動向について
平成28年度 食料 農業 農村白書より
講師 農林水産省大臣官房広報評価課 情報分析室長 小山内 司 氏

政府が作成する白書は、48あり、農林水産省では4つの白書が作成されている。
飲食料費は1995年をピークに減少しているが、外食 加工品が増え 、生鮮品などは減少している。
一世帯あたりの食料支出額は概ね7万円で、エンゲル係数は上昇している。
円安で輸入品の上昇、野菜、牛肉の上昇が要因と考えられる。
単身・夫婦のみ世帯の割合が増え、世帯主も高齢化している。
安全志向から、国産志向は高く、割高でも国産を選ぶ消費者は6割以上。
機能性食品への関心も高く、また、食品の電子商取引は対前年比10%以上の伸びを示している。
国連は、昆虫食を推奨している。

農業の動向
昭和一桁世代のリタイアが鮮明になっている。
農家は10年間で3割減少し、法人は2倍増えており、法人の販売額シェアも15%から27%に増加し、常雇人数も5万人から10万人に増えている。
農地面積は年間2万ha減少しているが、担い手への農地の利用集積は増加し54%となっている。
相続未登記農地は93万haも有り、全農地の2割に相当し、農地の貸し借りがしやすいように法改正を目指している。
また、外国人労働力も期待されている。地域おこし協力隊の隊員の定住率も6割と高い。
AI技術、ロボット技術、ビッグデータの活躍、IoT技術の活用など、第4次産業革命も起こりつつあり、ゲノム編集による農林水産業発展の可能性もある。

12/7(木)
一迫観光協会移動研修


今後の予定
12/10(日)
国際ロータリークラブ宮城岩手地区ガバナー壮行会(盛岡)

12/12(火)
築館ロータリークラブ例会
くりはら倫理法人会役員会

12/13(水)
宮城県農業法人協会セミナー

12/15(金)
くりはら倫理法人会経営者モーニングセミナー
仙台経済同友会例会
宮城県中小企業家同友会農業部会例会

今週もお読み頂きありがとうございました。
今年も残すところわずかとなりました。
幸い、新商品の発売や、TVで取り上げられるなど、有難い一年となっています。
一方、物流費の値上げもあり、厳しさもましています。
締めくくりにふさわしい年末となるよう心を引き締めてまいります。
それでは次週もよろしくお願い申し上げます。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。