【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第388号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2019/09/13配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 台風15号の影響で千葉県では

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………


今週もお読み頂きありがとうございます。
台風15号の影響で千葉県では未だに停電が続いており、大きな影響が出ており、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
まさか、これ程の期間、停電になるとは思ってもみませんでしたが、
東日本大震災の時、弊社一帯は8日間の停電でしたが、幸い、水道は止まることが有りませんでしたので、
日常の生活に大きな不便は無く過ごすことができました。

今回、生活に最も欠かせないのは、食料、水、電気ですが、その大切さ、日常の有難さを改めて知る機会となってしまいました。
まだまだ、台風シーズンは続きます。
改めて、自宅、会社の周辺を確認し、防災、減災に努めます。

それでは、今週もよろしくお願いいたします。

9/7(土)
築館ロータリークラブ主催、高校生模擬面接。
一迫商業高校、築館高校の就職希望の生徒に、ロータリアン三人が1組で面接官役となり、本番さながらの面接を行いました。
生徒は、学校で面接の練習も何回も行い、入室の時のノック、挨拶、自己紹介等スムーズに話され、
その後、志望動機や、尊敬する人、学校生活などについて質問いたしました。

中には、緊張の余り、言葉が出なかったり、的外れの回答をする生徒もいましたが、面接終了後、フォローし、本番に臨んでもらいます。
多くの生徒が第一希望の就職先に合格し、自分の夢や目標を叶えて欲しいものです。

9/8(日)
事務所作業や、水田の見回りなど。

9/9(月)
午前に、おむすび保育園の保育士と、仙台市泉区南光台の「みなみの光保育園」訪問。
https://minamino-hikari.amebaownd.com/

2ヶ月に一度、おむすび保育園の職員が交代で訪問し、意見交換しており、私は初めて伺いました。
建物は嘗て病院とのことで、部屋数は多く、1、2歳児の部屋と0歳児の部屋は別れており、
また、各部屋には水道が有り、こまめに手洗いすることができ、衛生的にも優れてました。
今後は、おむすび保育園においで頂き、相互交流していきます。

午後に、第258回仙台SMIクラブ例会 http://www.sendai-smi.com/

基本講座

テーマ:成功への心構えの涵養

成功するためには?
信じる事、諦めない事、等沢山ある
同じ条件でも売れるセールスマンとそうで無いセールスマンが居る
木に例えれば、根がしっかりと張っているかどうかが問題。根がよく張るためには土が大切。
根っ子が潜在能力で、土が、考え方である。

1、明確な目標を決めて動く。目標思考
2、積極的、肯定的思考
3、約束を守る、言行一致
4、全て自分の責任
5、すぐやる即断即決
心構えを変える事が極めて重要
行動の5~10パーセントは意識(意志、意識的行動)で、残りは無意識(習慣、無意識的行動)である。
習慣が変わると行動が変わる。耳と目が重要。

勝者のパターン、心構えを身につけるための2つの原則
1、自分自身への自覚
自分には無限の能力があると思うかどうか
2、成功とは何か?
自分にとって価値ある目標に向かって成長し続ける事。成長では、終わりではなく、旅の過程である。
自分の方向、軸を持って生きる。目標とは自分自身を引き出すもの。
モチベーションとは、実現できるという信念を伴う期待に支えられた欲望。

生理的欲求→安全安定の欲求→社会的欲求→自我自尊の欲求→自己完成自己実現の欲求、へと進化していく。

例会
講師:公認会計士 一般社団法人人間力大学校学長 天明 茂 氏 http://ningenryoku.or.jp
テーマ:永続企業の法則 令和時代の論語と算盤
~黒字化、地域一番になる3カ年経営計画の進め方~

薄衣佐吉先生に師事
「親に頭の下がらないものがどうして人に頭が下がるか。
人に頭の下がらないものがどうして人の指導者たり得よう。
うちは専門家はいらない。専門家たる前に人間たれ。」
先生と、行き詰まった会社の再生を100社以上行った。

1、論語と算盤
いい会社がいい社会を作る。

大里綜合警備
企業活動の全ては、ちいきっくけん、販売促進、社員教育
地域でボランティア活動を230以上行う

社会貢献ー法で実施が定められていないけれど、やった方が良い事
企業倫理ー法で禁止されていないけれど、やらない方が良いことはやらない
「義」と「利」の葛藤を乗り越える。義を明らかにして、利を図らず

2、中期経営計画への展開
~本業を通じて社会課題を解決する~

ミッション、ビジョン、バリューをはっきりさせる
誰に何を提供し、結果として社会がどう変わるのか?

「和える」(矢島里佳さん)https://a-eru.co.jp/story/
日本の伝統が消えていく、職人が消えていく
→志=日本の伝統を次世代に繋げたい。大学時代に立命、起業

3、人間力を磨く
「是非御社に、貴方に、と言われる絶対的信頼性」
専門性ー他を凌ぐ優位性
人間性ー他を思う心と行動
生活基本ー社会人としての当たり前の行動を徹底する
心の発達の7段階
1、自己中心
2、自立準備
3、自立力
4、開拓力
5、指導力
6、包容力
7、感化力
自利→利他へ
心に栄養が必要
自分の得にならない事を行う。得になることだけを行うと卑しくなる。
人間力を高めるためには


自他一如、彼我一体観に立つ
世直しは余直しである
良い師を持つ
師を同じくする同士と切磋琢磨
三代遡ると8家の徳がある、三代先から徳を相続
自分の長所は「先祖の徳」
努力できる能力も先祖から受け継ぐ
徳は本なり、財は末なり
徳も不徳も連鎖する
運は先祖の応援、先祖が応援したくなるような生き方をしましょう

9/10(火)
栗原市企業連絡協議会食品部会視察研修(青森県)

1、鳴海醸造店 http://narumijozoten.com/
こみせ通りの中心部にあり、映画のロケ地としても使用された老舗です。
嘗ては、後藤新平も訪れ、集合写真も飾られてました。
杜氏は、地元の方々が杜氏として働いているとのことで、今年の新酒鑑評会でも金賞を受賞されてました。
10月から仕込みが始まるそうですが、雪が多く、建物にも対策が施されてました。
寒さが、美味しい酒を作るのかもしれませんが、大変な作業だと思いました。

2、田んぼアート(田舎館村) http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2013050200014/

第1会場、第2会場と見学しましたが、予想以上に規模が大きく精巧な作りに驚くばかりでした。
各地で田んぼアートが行われていますが、他者の追随を許さないぞ、との思いが伝わるほどです。
来年はどの様なテーマになるか今から楽しみです。


3、弘前シードル工房kimori
リンゴ農家が作ったシードル工房。丁度仕込みをしているところでした。
青森県は言わずと知れたリンゴ生産量日本一ですが、後継者がいるのは2割で、残る8割は未定、又はいないそうです。
日本のリンゴ農家の技術は世界一で、特に剪定が難しいとのことで見極めるには10年はかかるとのことでした。
これからも美味しいリンゴを食べるためには、消費者の買い支えも必要となってきます。

9/11(水)
研修2日目
朝、弘前市内を散歩。
神社や教会を回り、弘南鉄道中央弘前駅へ。
外には、「レンタル実施中」の幟がはためき、電動自転車が2台あり、駅員に尋ねると、朝6時過ぎでしたが、借用可能とのことで、早速手続きをし、街中へ。


目指すは、弘前八坂神社と最勝院五重塔(国指定重要文化財)。
前回、弘前に来た時も参拝しましたが、今回も心が洗われる場所です。




その後は、弘前城を回り、自転車を返却。
幸運な朝でした。

朝食後、津軽藩ねぷた村へ。
青森県のねぶた、ねぷたの説明を聞き、館内を回り、最後は津軽三味線を聞きましたが、生の迫力は圧巻。


その後は、平川町のカネショウ株式会社さんへ。https://www.ringosu.com/
リンゴ酢が主力商品で、酢を毎日大匙1杯摂取すると健康効果が高まるそうです。
リンゴ、桃など地元の果樹を利用した商品を開発され、商品アイテムは300にも上り、中々、減らせないとの事ですが、地元に貢献する企業姿勢がよく分かりました。

9/12(木)
宮城県の私学関係者と、宮城県議会を尋ね、相沢議長、只野副議長に私学関係の請願。
宮城県の私学への補助水準は、多くの関係者の努力にも関わらず、全国34位。
保護者負担の軽減、公私間格差の是正のため、一段のご理解、ご協力をお願いいたしました。

今後の予定
9/14(土)
宮城県議会議員 長谷川あつし 事務所開き
熊野神社祭典

9/17(火)
築館ロータリークラブ例会

今週もお読み頂きありがとうございました。
私は、毎朝、お茶を飲んでいます。恐らく10年位はお茶を購入していません。
理由は、仏事のお返しでお茶を頂くからです。
多い時には10本以上が在庫となった事もありましたが、最近は、お茶はめっきり減り、コーヒーや海苔のセットが多くなり、昨日、遂に在庫がゼロとなり、今週中にはお茶を購入しなかればなりません。
これも、食が変化していることの証なのでしょうか。
ペットボトルのお茶は飲むが、急須でお茶を飲む方が減っているのでしょう。
和食にお茶は欠かせません。お茶の消費拡大に何か妙案はないものでしょうか?

それでは次週も宜しくお願い致します。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。