【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第401号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2019/11/29配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 今回は静岡県にお邪魔しましたが、

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………


今週もお読みいただきありがとうございます。
今回は静岡県にお邪魔しましたが、静岡市から伊豆半島へはあらゆる所から富士山を見る事ができ、静岡県民が羨ましい限りです。
担い手サミットの情報交換会の会場でも、箸置きは富士山。三島駅で食事した際も富士山が箸置きでした。
富士山の恵みが静岡県を、そして日本を豊かにし、日本人の誇りである事がよく分かりました。

今回西伊豆町在住の齋藤さんに、「石部の棚田」を案内して頂きました。 (http://www.ishibu-tanada.com/)
これまで、数カ所の棚田を見てきましたが、石部の棚田は、1平米位の面積の水田も多数有り、小型の機械が入れるところはごく僅かで、多くが手作業で行わざるを得ません。
半分近くが耕作されず、鹿や猪の被害も有り、多くのサポーターが支えているものの、継続が極めて困難な状況とのことでした。
先人たちが、懸命に守ってきた棚田ですが、経済的価値、文化的価値などを含め、棚田の在り方を考える機会となり、自分が如何に恵まれた環境で稲作を行っているかも再認識いたしました。



それでは今週もよろしくお願いいたします。

12/6(金)
全国認定農業者サミットinしずおか2日目。
8時にホテルを出発し、最初の視察先は、松崎町の企業組合 松崎桑葉ファーム。( https://mulberrytea.i-ra.jp/ )

耕作放棄地対策として桑の葉の栽培を開始。
静岡県の補助を受け、水田に土盛りし畑として使用できるようにしている。
無農薬で栽培し、6月と10月の年2回収穫をしている。
近隣は観光地で有り、ホテルや旅館の部屋や売店に置いていただき、好評を得ている。
説明をされた方の父は漁師で、市場で値段が決められた、おかしいと思っていたが、桑茶などは自分で値段を決めている。
また、畑には鹿が出没し葉を食べるので、ネットなどで対策を行なっている。
設備には未だ、余力があるので、生産面積を拡大していきたい。


次に、一般社団法人 伊豆松崎町桜葉振興会。( http://www.sakuraba-izumatsuzaki.jp/ )
松崎町では、江戸時代から、桜葉が生産され、日本一の生産量を誇り、シェアは約70%。普段、何気なく食べている桜餅の葉も、松崎町産かも知れません。
使用されるのは大島桜で、一枚一枚丁寧に収穫され、50枚を1束にして半年から一年間塩漬けされます。
会場を出る時、隣の幼稚園児がわざわざ見送りに出てくれました。
心温まる可愛い声援に、笑顔で応えました。


最後に、西伊豆町の株式会社ササキアロエ。( http://aloeya.co.jp/ )
伊豆温暖な気候を生かし露地とハウスで栽培されてました。
凍るとアロエは腐ってしまうそうです。
1960年創業で、来年で60周年。
世界には300から500種類のアロエがあるが、栽培されているのは「キダチアロエ」。
お邪魔した時は、収穫されたアロエの選別、洗浄、乾燥をされてました。
自社商品のみならず、PBなどにも対応しているそうです。


2日間、静岡県皆様には大変お世話になりました。

12/7(土)
朝食後、お世話になった齋藤さんの車で三島駅まで送っていただきました。
途中、三島市内の直売所に立ち寄りましたが、水産物、農産物、卵専門店は品揃えが豊富で、11時過ぎでしたが、駐車場はほぼ満車。
静岡の豊かさを象徴するお店でした。

JR三島駅から新幹線に乗車し、東京経由で帰宅。
4泊5日の出張を無事に終える事ができました。

12/8(日)
午前は、築館ロータリークラブ主催クラブライラへ。
途中からの参加でした、一迫商業高校商業研究部の皆さんが、参加している中学生に発表をし、中学生は、栗原の良いところ、改善したら良いところグループ毎に表明していただきました。
美味しいものがある、自然が豊か、優しい人が多い、事件事故が少ない。
一方少子高齢化が進んでいる、などで見事な現状把握でした。
大人も襟を正さなければなりません。

午後は堆肥の散布。

12/9(月)
午前は事務所作業。
午後は栗原市内各所を回りました。

12/10(火)
午前は地元回り。

昼前に東京へ。
所用の合間に上野で開催されている「ゴッホ展」へ。
絵心があるわけではありませんが、興味があったので行ってみました。
音声ガイダンスを借用し、一つ一つ丁寧に見学。
両親が牧師で、牧師を目指すが挫折。
画商をしていて、絵画に興味を持ち27歳で画家を志し、模写をしながら勉強を重ねプロとして活動開始。
弟も画商として働いていたが、サラリーの半部を支援してもらいながら絵を描き続け、弟がゴッホの絵の版権を所有。
弟から最新の絵画事情を得ながら、作風が変化していき、精神病を発症し、自ら命を絶ってしまうという人生でした。これまでは支離滅裂、破天荒なイメージでしたが、努力の天才である事がよく分かる展示会でした。

12/11(水)
終日、事務所作業。
12月に入り、米や、マイ納豆、味噌の委託加工の注文が増えており、年内に納品出来る様に致します。

12/12(木)
午前は、事務所で作業し、午後に仙台経済同友会ものづくり委員会分科会。

今回は、仙台市の農業法人、株式会社みちさき様を会場に開催されました。
東日本大震災の後に会社が設立され、宮城県を代表する農業法人の一つです。
葉物棟とトマト棟が有り、今回はトマト棟を会場に行われました。
栽培の状況を説明していただいた後、床に落とされた葉を回収する作業を参加者全員で体験。
通常は障がい者施設の利用者の方々が行うそうです。
腰を屈めての作業となり、長時間の作業は重労働となり、作業終了後、様々な提案が発表されました。
今回も多くの事を学んだ分科会でした。

今後の予定

12/15(日)
吉祥寺檀信徒総会、観音講

12/16(月)
一迫観光協会視察研修

12/17(火)
宮城県農業法人協会セミナー

12/19(木)
栗原法人会理事会

今週もお読みいただきありがとうございました。
新聞によると、今年の大相撲の最多勝は小結、朝乃山で55勝35敗で、小結での獲得は初めてで、勝率も最低記録だそうです。
2位も小結の阿炎で54勝で、6場所全て勝ち越した唯一の力士だそうです。
新旧交代が進んでいる証拠だと思いますが、大相撲も年間最多賞のタイトル創設しても良いのではないでしょうか。
稽古に精進し、怪我なく年間6場所に出場する事はプロとしての大きな務めです。
場所毎の優勝だけでなく、最多勝など、様々な賞を創設し、大相撲の活性化につなげて欲しいものです。

それでは、次週も宜しくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。