【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第663号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2025/03/10配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 栗原市一迫は花の町で、あやめ園がございます・・・

 2川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週もお読みいただきありがとうございます。

 栗原市一迫は花の町で、あやめ園がございます。ゆり園は1991年に開園し、多くのお客様にご来場いただきましたが、2020年に作業員の高齢化などもあり残念ながら閉園となりました。然しながら、この度、試験栽培をすることになり、「一迫ゆり園おこし協力隊」が設立され、球根の購入費などに充てるため、クラウドファンディングを実施することになりました。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。詳細はこちら

 それでは、今週も宜しくお願い致します。

3/3(月)
 終日来客対応や打ち合わせなど。お客様が多いということは本当にありがたいことです。夜は久しぶりに栗原市内の農業法人の皆様と意見交換。米の価格動向や、今後の栗原などについて語り合いました。

3/4(火)
 早朝に仙台で異業種交流会に参加し、昼前に帰社。午後は、一迫地区内で要件を済ませ、夕方はオンラインで打ち合わせなど。夕方、築館で懇親会が有りましたが、久しぶりに会場まで栗原市民バスを利用。くりこま高原駅と花山を結ぶ路線ですが、18時を過ぎており、私が乗車した「青木畑」から「宮野町尻」間で乗降客は私のみ。貸し切り状態でした。運賃は一律大人200
円。何時も自家用車で走り抜けますが、バスは地区内を隈なく回りますので多少時間を要しますが、のんびり眺めながら、いつもと違う風景に出会うことが出来ました。小さな小さなバス旅でしたが、また、利用したくなりました。

 

3/5(水)
 朝イチにオンラインで打ち合わせを行いその後、おむすび保育園築館園に行き、修了式の総練習。本番前に2回ほど行いますが、園児は緊張の様子もなく、落ち着いて証書などを受け取ってくれました。一年間の成長の成果を発表する場でもあり私も楽しみにしております。午後は事務所作業や打ち合わせなど。夕方に、栗原市警察官友の会設立総会。栗原市内には現在、築館警察署、若柳警察署がありますが、3/21(金)に栗原警察署が開設され、それに伴いそれぞれの警察官友の会も合併することとなりました。栗原の治安維持、向上のため、友の会としても様々な活動が行われていきます。

3/6(木)
 午前は所要が有り大崎市古川へ。その後、仙台に移動し商談など。

3/7(金)
 午前は所要が有り岩沼市へ。要件を済ませてから久しぶりに、竹駒神社、金蛇水神社参拝。どちらも宮城県を代表する神社で毎年多くの参拝客が訪れますが、今年は蛇年ということもあり、金蛇水神社には観光バスや他県ナンバーの車も見受けられました。両社を参拝し、今年は穏やかな年を願いつつ、昨年以上に働くことも誓い清々しい心持となりました。

 

 

3/8(土)
 午前は事務所作業。午後は、農機具点検など。

3/9(日)
 旧いちはさまゆり園草刈り。今年、試験的栽培を行うため、4人で、モア、刈り払い機などで環境整備。竹なども繁茂してましたが、処理することが出来ました。帰りに栗駒山を望みましたが、我々を励まし見守っていただいているように見えました。

 


 今週もお読み頂きありがとうございました。

 今週、栗原市民バスに乗車しましたが栗原小さな旅を楽しむことが出来、栗原の良さを知る良い機会になりました。バス路線やダイヤは嘗てよりは減少していますが、栗原再発見をしてまいります。

それでは、来週もよろしくお願いいたします。


■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

川口納豆オンラインショップポイント始めました!

川口納豆オンラインショップで独自の川口納豆ポイントを始めました!
川口納豆ポイントはオンラインショップで商品100円お買い上げごとに1ポイント還元致します。
1ポイントは1円として100ポイントから使用可能です!

川口納豆オンラインはこちら→http://k-natto.shop-pro.jp/



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。



この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook   http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。