【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第80号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2013/10/11 配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 栗原市では稲刈りは終わりを

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 新商品のご案内

 4編集後記 ………………………………… 10月に入りました。

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥……………………………………

今週も、お読みいただきありがとうございます。
栗原市では稲刈りは終わりを迎えていますが、私は残り3haですので、3日程かかりそうです。
今日も、雨が降っており、無理をせず、圃場が十分に乾燥してから刈り取りを行います。
最近のコンバインは、性能、パワーともに向上しており、多少濡れていても刈り取り可能ですが、
それ故、人も機械も無理をするので故障も多いと、農機具屋さんが話されていました。
一年一度の稲刈りですので、事故など起こすことなく作業にあたります。
それでは今週も振り返って参りましょう。

10/4(金)
くりはら倫理法人会第430回モーニングセミナー。 講師は、小倉寿一宮城野倫理法人会相談役。
テーマは、「万人幸福の栞と教育勅語」
教育勅語は、天皇が、国民にこうあって欲しいと願う様を書いてあり、日本が強くなった源泉である。
日清戦争、日露戦争で勝利し、日本だけでなく、植民地支配されていたアジアの人々も喜び、
自分たちも独立できるかもしれないと、考えた。
東日本大震災で世界が驚いた被災者の助け合う姿の源は、教育勅語にあると言っても過言ではない。
太平洋戦争で日本は敗れ、欧米は、日本が立ち直れないように、教育勅語等、日本の優れたものを
全て否定、破壊した。結果として、経済的には豊かになったが、心が荒んでしまった。
戦後史の教育を十分に受けませんでしたが、今日の講話で、今までの疑問が解けました。

10/5(土)
農作業の合間にお世話になっている方々の芋煮会会場にお邪魔しました。
おにぎりの新米を提供しており、モニタリングの場にもなります。
粒は少し小さいですが、食味は上々とのお話で一安心。これで、作業にも力が入ります。
帰りに、昨年、閉校した花山中学校校舎解体現場を見ましたが、解体はほぼ終了し、
撤去作業が行われていました。私が中学生の時、野球の試合や、生徒会の交流でよくお邪魔しました。
今となっては本当に懐かしい思い出です。


10/6(日)
早朝、築館ロータリークラブローターアクト主催、築館インターチェンジ周辺一斉清掃。
弊社の社員を含め9名で実施。前回よりもゴミの量は少ないものの、奥深く投棄されており、
妙に感心してしまいました。投棄するパワーが有れば、ゴミ箱に入れた方が楽だと思いますが、
心境を図りかねます。投棄することが快感なのでしょうか?参加者は、只管、拾うのみです。日中は稲刈り。


10/7(月)
終日、籾摺りを行い、社員に籾摺り機の操作を伝授しました。
籾や、玄米から、農家の気持ちを汲み取り、一等米に仕上げることが大切だと伝えました。


10/8(火)
昼は、築館ロータリークラブ例会。
その後は、稲刈り。午前中は、まだ露がありましたが、昼過ぎから天候も回復し、気温も上昇し、
天候回復、風も強く吹き、一気に乾燥し、作業開始。太陽に助けられました。
夜は、自民党一迫支部役員会。知事選挙の対応について協議。

10/9(水)
一般社団法人日本食農連携機構平成25年度第3回6次産業化研究会
最初に、「食と健康をキーワードにした情報発信-生活情報誌28年の流れから-」
オレンジページ株式会社常務取締役 姜 明子 氏
創刊から28年、「家族みんなが楽しくなる暮らしのアイデイア」がコンセプト
95%が女性の購読者で、ボリュームゾーンは、33歳〜40歳。読者の関心ごとは、「料理と健康」で、
「朝食を必ず」「野菜を多く」を心がけている。豆腐、納豆等、穀物・豆類が、「健康」を意識して食べている。
「まめ部」は部員が1000人になろうとしている。
豆腐、味噌、粉などを作っている。レシピでつなごう「全国の農家からいただきます!」で
福島のトマト、宮城の菌床シイタケを使って料理教室を開催し、大好評であった。
ブランドを活用した、メニュー開発、レシピ提案では、ロイヤルホストと「野菜をたっぷりとれるメニュー」を実施。
デイリーヤマザキ、シャトレーゼ、NRE日本ばし大増とも、連携。


読者は、人との関わりの中で、自分の存在価値を求めているのではないか?
ネットを見れば、レシピは0円でいくらでも手に入る時代であるが、310円の雑誌を購入してもらえることに
価値がある。編集長は男性で、スタッフは女性。
徹底した需要者目線で物を作れば、ビジネスチャンスはまだまだ有る。

第二テーマは、「長寿日本一の恵み おいしい信州ふーど(風土)」と題して、
長野県農政部農産物 マーケテイング室企画官 長谷川 正之様。
長野県は、高低差を利用した精密農業を行っている。上位を占める農産物が多数あり、JAの比率が高い。

続いて、
「千曲川ワインバレー構想について」エッセイスト・ワイナリーオーナー、玉村豊男 氏。
日照時間が多い、寒暖差が大きいことが、長野県のメリットである。ブドウの原産地は、グルジア辺り。
山葡萄は昔からあったが、日本のぶどうは、明治以降始まり、明治7年にワインが醸造された。
しかし、色のついた、渋い酒は中々馴染まなかった。外国産ワインをブレンドしたり、様々なことが、
業界では行われていた。日本のワインは、安かろう、不味かろうであった。長野県は、ブドウを植えてから、
ワインを作った世界基準の県である。桑山が、ブドウ畑に変わって行った。
ここ3年、自分でワイナリーを持ちたい人が増えている。開業資金は1000万円は必要。
3年間は収穫までかかるので無収入となる。ブドウ畑は、一人1haが目安。
お医者さんなど、農業と他の仕事と両立している人もいる。「半農半X」同業者が増えた方が、
お互いの切磋琢磨ができ、良い循環が起こる。お客さんも喜び、裾野が拡がる。ワイン生産アカデミーを
長野県が作ったが、30人の枠に100人以上が全国から応募し、選考に苦労したほどであった。
ニュージーランドは、ビールを主に飲んでいたが、ブドウを作り始め、国策もあり、消費量も増え、輸出するまでになった。
ワインは一人六次産業である。3000本位であれば友達で売り切れるが、本数が増えると売るためのコスト
が掛かる。投資を誘発する環境を作ることも大事。国産ワインは価格は輸入品に敵わないが、
観光と繋がる事がメリットである。
最近、常識が覆ており、タイや、インドでもワインが作られている。ブドウは適応力がある。
日本のワインもサッカーと同じく、徐々に世界でも認められつつあり、自信を持って醸造しているそうで、
私もワインを作りたくなるようなお話でした。
日本酒も需要が増加に転じ、豊かな酒文化が開眼する直前なのでしょうか。


10/10(木)
日本食農連携機構理事会

今後の予定

10/13(日)
一迫新米祭り
10/15(火)
築館ロータリークラブ例会

今週もお読みいただきありがとうございました。
三浦雄一郎氏の特別講演会が開催されますので皆様どうぞ振るってご参加ください。

【三浦雄一郎氏 特別講演会のお知らせ】


詳しくはクリックしてください。

 

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━‥‥‥………



宮城県は全国有数の大豆の産地であり、品質も良く、納豆に適した大豆が豊富にあります。
今回、仙台平野で育まれた大粒大豆「ミヤギシロメ」を使用した 「仙台大粒」と、小粒大豆「すずほのか」
を使用した、「仙台小粒」を発売いたします。
どちらも、納豆本来の香りがし、糸引も良く、どなた様にも美味しく召し上がれる 納豆ですので、
よろしくお願いいたします。 お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。



この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto


■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥………

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

10月の2週目です。現在10月なのですが所によっては猛暑日の気温
になるなど気温差が激しい日があったり長雨になったりで秋というより
梅雨のような天気が続いています。
驚くことに一部の地域でソメイヨシノが開花したとの情報もあります。
年を増す事に日本の気候が亜熱帯へと変化しているのではないかと
思ってしまいます。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

//////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。